2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

昨年度のまとめ

2008年度、受動的な趣味のまとめ。SRMとかは創造的な趣味ということにしておきます。 誤差がどっち向きにどれくらいあるかなんて知りません。 読んだ本(漫画除く)……250冊×1.5hour/冊=375hour 読んだ漫画(雑誌除く)……300冊×0.5hour/冊=150hour 読んだ漫…

集合と論理【遊戯王Wiki】

遊戯王Wikiの、「墓地に捨てる」の項に、わりと昔からずっと変わらずある、「墓地に送る」と「墓地に捨てる」の違いを定義するための一節。 「墓地に捨てる」は「墓地に送る」に含まれる。(例:《手札抹殺》で《おジャマジック》を捨てた時、効果は発動され…

主にラノベの話

作者の書き下ろし小説的な文章を入手する方法について。 作者のブログで公開、だったら消える前に保存するだけでよく、ファンブックに載ってる、程度なら普通に買えばよく、ゲームソフトの予約特典、とかでも割高ではあるもののまあ買えばよくて、特定の種類…

情報オリンピック合宿

の問題を解いてみての所感を書くとなんか怒られそうなのでやめました。

TopCoder部【SRM437感想】

EASY 196.97/250 → Passed 1 なんかもう、迷わずdp[11][1,000,001]。計算量は10×100万×6C2に見えますが実質10×100万です。余裕。 それでもスコアが200を割っているのは自分がすろーこーだーたる所以でしょう。 MEDIUM 199.08/500 → Failed 1 たとえば、n=335…

涼宮ハルヒの大戦

まずは、「涼宮ハルヒの憂鬱」を思い浮かべて。 続けて、「幻魔大戦」に思いを馳せる。 憂鬱P.41で超常現象研究会について言及されてるけど、そういえばGENKEN(超常現象研究会)って久保陽子の同意のもと文芸部を乗っ取って発足したんだったよな、そういや…

ばすたーかいこきかく

いざやってみたら意外と厄介だったので一時凍結。 もしかしたら永遠に解凍しないかもしれません。

決闘部【バスター回顧企画】 2/4 構築編

目標は、大きく分けて2つ。《スターダスト・ドラゴン》のシンクロ召喚と、《バスター・モード》のセットです。 まずは、簡単そうな後者から考えていきます。 《バスター・モード》編 とりあえず、《バスター・モード》と《バスター・ビースト》は十分に積む…

決闘部【バスター回顧企画】 1/4 導入編

結局のところ、《スターダスト・ドラゴン/バスター》が最も輝いていた時期って、どのくらいの確率で特殊召喚できたのよ? ということが気になったので、何らかの形で計算してみようという、何を今更感がただよう企画です。 ルールの明文化 (1) 環境は、2…

ラノベ部【というか小説全般】

「流行っているかどうか(人気があるかどうか)」と、「自分が好きかどうか(惹かれるかどうか)」の間には、正の相関も負の相関もほとんどないことが経験則によって分かっているのですが、実際問題として、 流行っている作品⇔続編が出たりとか、メディアミ…

ラノベ部【絵師】

基本的に自分は絵とかわりとどうでもいいと思うタイプの人間で、ライトノベルへの総合評価のうち絵への評価が占める割合は大変に低く、そもそも絵師への評価とか { 上手 , 普通 , 下手 } × { 好き , 普通 , 嫌い } の9通りくらいしか存在していないんで…

作問部【さんすう】

2年算数の1単元、『三角形と四角形』にて。 おおよそ、このような感じで具体例が列挙され、「三角形:3本の直線で囲まれた形」、「四角形:4本の直線で囲まれた形」という定義づけがなされて、位置・大きさ・色などには依存しない概念であるとの説明が入った…

期末【数学演習】

「変分法を理解しているかな?」という文脈のもとで出題された問題。 光は最短時間で目的地につくように進むことを仮定して、スネルの法則を示せ。という問題が出たのですが、「変分法を用いて示せ」のフレーズが無かったので、微分して極値を求めて適当に示…

期末【最適化手法】

問. n個の講義すべてを、m個の教室(0 (1)とりあえず、教室を定員順にソートして、大きいものからn個使えばOKだな。 (2)貪欲……には解けなそうだ。 (3)DP……も駄目そうだ。 (4)おお、よく見たらただの二部グラフの最大マッチングではないか。 (…

作問部の憂鬱

自分の作問部としての悩みの最たるものを手っ取り早く伝えようと思ったら、この2コマを引用したら事足りる気がしてきました。 さすがはスケッチブック。普段共感という言葉をめったに使わない自分でも共感できるポイントが満載という、素敵にシュールな四コ…